米国株資産額公開 2020年1月
定点観測の資産額公開です。
投資額と評価額の推移2019年はSBI証券の「米国株式・ETF定期買付サービス」を利用し年間を通してVYMとVTIを積み立て投資をしています。
1月から新しい職場での業務が始まりまし ...
食器洗浄機について
一昨年(2018年6月)ですが食器洗浄機を購入しました。
共働きということもあり家事が楽になることはすべてウェルカムですが、リタイアした後でも使い続けると思います。くらごろ家では必須の家電製品となりました。狭い台所ですが思 ...
米国株資産額公開 2019年12月
定点観測の資産額公開です。
投資額と評価額の推移2019年はSBI証券の「米国株式・ETF定期買付サービス」を利用し年間を通してVYMとVTIを積み立て投資をしています。
17年間務めた会社を退職し1月から新し ...
長期休暇について
さて師走のこの時期に有休消化ということで休みを取っています。
次の職場は1月入社のため1ヶ月の休暇です。すこしタスクを残して休暇突入しましたが、正常に進捗しているか管理する程度でした。現在は完了しています。
滅 ...
名刺入れ
二カ月続けてのレザークラフトです。
数年来お付き合いある方(同い年)に退職を報告したところ、久し振りに飲みに行こうとなりまして楽しく過ごしていたのですが、最近名刺入れをなくしたとのことで。
こんなもので良ければ ...
米国株資産額公開 2019年11月
定点観測の資産額公開です。
投資額と評価額の推移2019年はSBI証券の「米国株式・ETF定期買付サービス」を利用し年間を通してVYMとVTIを積み立て投資をしています。
7月後半からの長期出張が終わりました。 ...
推しメン(銘柄)/Fund of the Year 2019
1月に開票されるFOY2019で投票した銘柄です。実際に投資している銘柄を中心に、期待を込めて3種類投票しました。
◇VYM バンガード・米国高配当株式ETF2ポイント
配当金でチャリンチャリンの不就労生活 ...
Fund of the Year 2019 投票しました
2020年1月18日に予定されています「投信ブロガーが選ぶ!Fund of the Year 2019」に投票しました。
これをやりたくてブログを始めたのかも知れません(笑)
開票当日のイベントにも参加申し込み ...
米国株資産額公開 2019年10月
定点観測の資産額公開です。
投資額と評価額の推移2019年はSBI証券の「米国株式・ETF定期買付サービス」を利用し年間を通してVYMとVTIを積み立て投資をしています。
7月後半から長期出張が続き平日は家にい ...
パスケース(5) 仕上げ
長期投資家らしく、投資ネタを取り上げず早5回となりました。正しい姿だと評価していいと思います。
前回で形が出来上がったのでそのまま使い始められますが、折角なので美しい姿に仕上げたいと思います。仕上げにこだわることで初めてレ ...