仮想通貨というか暗号資産について
この話題をする人の多くはポジショントークをしていると思っています。
自分は何もポジションを持っていないです。ですがPCのグラフィックボードがまともに流通しなくなってしまい新しいグラボを買えません。そのため、これらの通貨で金 ...
控→削除→控)階級 億り人を目指すサラリーマン日記より
2021/3/28 更新
再び大佐のページがなくなってしまったので掲載します。ツイッタもすべて消えていることから本人とコンタクトを取れないため、了承なしの記事です。NGの表明がありましたら削除しますのでご連絡ください。
投資ルール 2019年4月
一定のルールで運用することが投資を続けるコツでありパフォーマンスに貢献すると聞きました。マイペースで続けるために、ルールを明文化しておくことは確かに有効だと考えます。
明文化しておかないと、時間が経過するにつれ脳内でのアッ ...
資産額備忘録 2018年11月
長い時間をかけて資産を育てるつもりで始めた投資です。備忘録を兼ねて資産額を公開します。主な投資・運用は米国株のため、更新・公開は米国株のみで行います(次の記事)。今回は投資に関する口座状況を載せます。投資専用に住信SBIネット銀行とS ...
急落について自分宛てのメモ
こんな時こう思ったなーのメモ的な記事です。
株価が急落しています。今年2回目の急落です。
くらごろファンド( yahoo! financeから引用 )昨日だけでマイナス2.57%。昨年から投資を始めた弱小投資家 ...