楽天-楽天・米国レバレッジバランス・ファンド(USA360)について
今年は新型コロナの影響で市場の乱高下に振り回された1年でしたが、このような相場にも関わらずタイトルの楽天-楽天・米国レバレッジバランス・ファンド(USA360)が良好な成績を残しています。Fund of the Year 2020(F ...
推しメン(銘柄)/Fund of the Year 2020
FOY2020
に続き 投信ブロガーが選ぶ!Fund of the Year 2020(FOY2020) に投票しました。購入した銘柄の多いものを2点、関心のあるものを1点投票しました。
VYM バンガード・米国高配当株式ETF( ...
GOOGLEFINANCE関数と前日の株価
Googleスプレッドシートの GOOGLEFINANCE関数 を使うと株価に関する情報を取得できます。
個人投資家として株価情報の集計は嗜みです。オンラインで取得してくれますのでGoogleスプレッドシートと個人投資家の ...
米国株資産額公開 2020年10月
定点観測の資産額公開です。
2020年もSBI証券の「米国株式・ETF定期買付サービス」を利用し年間を通してVYMとVTIを積み立て投資をしています。
投資管理はエクセルからGoogleスプレッドシートに移行し ...
現状を変えるということ
仕事のストレスに耐えられなくなり、もがいていた1カ月でした。結局、自分がやらされることになったことは部長から過剰であると判断され、フォロー体制が敷かれること、無理な要求をした顧客と交渉することを約束されました。
理不尽な環 ...